NEWS
2021年03月10日
”柾木良子オフィシャルサイト”をリニューアルしました。
なぜリニューアルしたかと言うと、
この数年で仕事の内容が大きく変わったから!
HPは以前から
#株式会社クリエッセ さんが制作してくれてます。
希望をじっくり聞き出して納得いくまで考えて下さいます。
HPをデザインするというより
私のブランディングするという感じ!
どんなHPにするか相談してるうちに
「こんなコトをしたい。こんな仕事をしたい」と
仕事の方向性やイメージが整理されてくるんです。
、、、で、なんかワクワクしてくる!
リニューアルのとき
「柾木さん言ってた通りになってる!」と
想いを聞き出すのが上手でアドバイスもしてくれる
プロデューサーの田井祥文さん。
想いを言葉と形にしたら希望を引き寄せるのかも!
※今回リニューアルで追加した
「活動ダイジェスト」
フォーラム出演や講演、大学を新しく加えました。
2021年03月08日
残席あとわずかですよ!! 「きものをもっと楽しむために ~知っておきたい基本のこと着こなしを学びましょう」 ❖朝日カルチャーくずは教室 ❖3月18日(木)13:00~14:30 ❖お申込み ℡:072-850-1500
リンクはこちら
これから着物を始めたい! この着物はどんな時に着ればいいのかな、、など 現代の着物の種類や基本を知って 楽しく着物が着られるように パワーポイントで説明していきます。 ※着付け講座ではなく座学です
2021年03月07日
ゲストに呼んでいただきました~♪
❖日時:2021年4月3日(土)11:30~
❖場所:西陣 天㐂
❖人数:20名
❖会費:¥10,000(税別)
❖主催とお申込み
;西陣織(有)フクオカ機業
・075-441-0235
・info@fukuoka-k.co.jp
・QRコードより
❖洋服でも、男性もご参加いただけますよ
2021年03月01日
非常勤講師として着物授業させて頂いてる
母校でもある高校の卒業式に出席しました。
今年の卒業生たちは
コロナで文化祭も出来ず修学旅行にも行けず
我慢を強いられる最後の高校生活でした。
昨年、授業に行ったとき校長先生から
「修学旅行に行けず申し訳ない」と告げたところ
誰一人、「えー、そんな、、」とか文句も言わず
その事実を受け入れた。と聞きました。
例年のような文化祭や体育祭も出来ない中
アイデアを出し合って出来ること楽しめる事をしたようです。
今日の門出はマスクはしていましたが
それぞれ自分で染めた振袖や創ったドレスを着て
堂々と晴れやかなオーラを感じましたよ!
3年間でずいぶん成長しますね。
最後にサプライズが!
卒業生から定年退職される校長先生に表彰状が渡されました。
40年余りの教員生活の最後に生徒から
ねぎらいの言葉が贈られるなんて幸せですね。
私まで胸が熱くなりました。
卒業する皆さん、本当におめでとうございます!
また高校生活を支えられた先生方。保護者の皆様
おめでとうございます!
袴はふつうですが・・・
着物も斬新~!!いいぞいいぞ!!
おーっと!ハローウィンか!?笑
卒業式はファッションショーさながら!
カラフルな髪や個性的なファッションを良しとする
この自由で個性を尊重する校風って
日本中の公立高校でここしかないですね!笑
京都市立銅駝美術工芸高校
2021年02月23日
私が授業してます同志社大学で
こちらの京町家キャンパス「江湖館」(丸太町衣の棚下ル西)が
3月で閉館される事になりました。
和室での立居振る舞いや
京都の暮らしについて学ぶ授業をしていました。
留学生も日本学生もこの空間では和やかになり
コミニケーションがとれたので本当に残念です…。
同じ事を話、説明しても時と空間が訴える力は大きいので
京都と立地を活かした授業を大切にしています。
同志社大学「日本の伝統と文化-着物」柾木良子
2021年02月18日
冷たい風が吹く京都ですが2ヶ所の展覧会へ。
洗練された建物や美術品を観て、
目の保養と心の栄養を付けて来ました。
感性を磨いて補充しておくことは大切ですね!
橙色や黄緑を織り込んだ紬に、
山吹色の帯締めで暖かみのある装いに。
在宅ワークをしながら自粛の日々…
久しぶりの外出でリフレッシュしました。
ひっそりと静かな京都、祇園でした。
#ZENBI-鍵善良房
#細見美術館
#着物 #きもの #kimono #着物講座 #着物好き #着物コーディネート #着物の着こなし #日本文化 #japaneseculture #京都観光 #祇園 #美術 #美術工芸 #art #柾木良子
2021年02月17日
朝日新聞2/16の朝刊に掲載されました
❖朝日カルチャーくずは教室
3月18日(木)13:00~14:30
❖お申込み
https://www.asahiculture.jp/course/kuzuha/f21d691d-5d26-feaa-1e53-5fe9679f2f9f
「きものをもっと楽しむために
~知っておきたい基本のこと着こなしを学びましょう」
これから着物を始めたい!
この着物はどんな時に着ればいいのかな、、など
現代の着物の種類や場面を
自信を持って着物を着られるように
写真を見ていただきながら説明していきます。
ご参加お待ちしていますね!
※着付け講座ではなく座学です
2021年02月15日
髪の流れを活かしたスタイル
古典的にまとめた髪型も好きですが
ボリュームあるスタイルも華やかで好きです!
2021年02月06日
梅の小紋
ずいぶん袖を通していないのは
私にはちょっと可愛いく思えてしまって。
以前はこの季節に着てましたが
今は家の中で咲いてもらってます!