アーカイブ

2021年02月17日

着物をもっと楽しむ講座


朝日新聞2/16の朝刊に掲載されました

❖朝日カルチャーくずは教室
3月18日(木)13:00~14:30
❖お申込み
https://www.asahiculture.jp/course/kuzuha/f21d691d-5d26-feaa-1e53-5fe9679f2f9f

「きものをもっと楽しむために
~知っておきたい基本のこと着こなしを学びましょう」

これから着物を始めたい!
この着物はどんな時に着ればいいのかな、、など
現代の着物の種類や場面を
自信を持って着物を着られるように
写真を見ていただきながら説明していきます。
ご参加お待ちしていますね!
※着付け講座ではなく座学です


2021年02月15日

華やかなスタイル

髪の流れを活かしたスタイル
古典的にまとめた髪型も好きですが
ボリュームあるスタイルも華やかで好きです!

2021年02月06日

梅が咲いた


梅の小紋
ずいぶん袖を通していないのは
私にはちょっと可愛いく思えてしまって。

以前はこの季節に着てましたが
今は家の中で咲いてもらってます!

 

2021年01月30日

朝日カルチャーで開講

朝日カルチャーくずは教室で開講します!
3月18日(木)13:00~14:30

「きものをもっと楽しむために」
知っておきたい基本のこと着こなしを学びましょう

お申込みと詳しくは
https://www.asahiculture.jp/course/kuzuha/f21d691d-5d26-feaa-1e53-5fe9679f2f9f

ご参加お待ちしていますね!
※着付け講座ではなく講義スタイルです。
パワーポイントで解説していきます。

朝日新聞1/29夕刊に掲載されました

2021年01月29日

花で演出

近ごろ部屋に

お花を飾ってると

気持ちに余裕ができて

なんか

いい女になった。

気がする…

…うん気のせいw

2021年01月27日

アナログの魅力をデジタルで

時代が変化して、

撮影も発信の仕方も

進化してますね。

「考えやアイデア、

良いものを持っていても

伝わらないと勿体ない!

伝え方が大切。って

大学のプレゼン講習で

言ってる私も試行錯誤中。

でも、

信念は変わらず。

一貫して。流されず。

変わるのは

伝える手段。

2021年01月24日

着物でかるた


22日 滋賀県の立木神社で
「滋賀コレかるた会」のお披露目イベントでした。


私は、かるたの作者 松井栄里さん、
司会の野村朋未さん、ライターの市野亜由美さんに
着付けをさせていただきました。
私の隣から(あゆみさん、えりさん、朋美さん)

滋賀県の名所や特産を素敵なイラストで
子供から大人まで楽しめるかるたでしたよ!

私は着付けだけの予定が
急遽参加することになり、、、
楽しくて真剣に取ってました。

びわこ放送のニュース
https://www.webaminchu.jp/news/5978/

着付けはこんな感じ!
皆から「お母さん」と言われて。w

2021年01月21日

後期の授業が終了

大学の後期の授業が終わりました!
今学期は対面で授業ができ気を使うこともありましたが、
無事に15回が終わってホッとしました。
また対面の良さを痛感しました。


同じ空間で顔を見ながら会話が瞬時にできる心地良さ。
授業の前後に学生たちと話すのは楽しいし
個性を見出すこともありました。

成人式の振袖の写真を見せに来てくれたり
将来について相談してくる学生がいたり、
やっぱりオンラインでは難しいですね。

学校というのは講義を聞きノートを取るだけでなく、
先生や学生同士で対話をしながら
様々な考え方や言葉に触れることで、
自身が成長していく大切な学びの場であると思います。

また京都の立地を活かしたフィールドワークや
実習も大切にしてますが、
今期は工房見学や京町家での授業、
浴衣実習もできて本当によかったです。

最後に学生たちが、
コロナ禍でほとんどがオンライン授業のなか
この授業に来るのが楽しかった!
友達ができて学生らしい生活が送れた!
着物がもっと好きになった!!
そんな感想をくれました。
私も本当に嬉しい♡♡

学生アシスタントには
2020京都ミス着物の小森 舞さんが
私とクラスを支えてくれました。
昨年はコロナでミス着物の活動がなかなか出来ないなか
毎回、着物を着てお手伝いしてくれましたよ。
舞さん、ありがとうございました!

写真は授業ラストのパワポ
倍率が30倍のクラス
盛り上がって終了〜!!

2021年01月18日

ロケハンで母校へ

ロケハンで母校の京都市立銅駝美術工芸高校へ。
染織科に入学して”染と織”の魅力に触れ、
「大人になったら着物を着る人になる〜!」
って言ってた^ ^
高校生の私へ。
「夢、叶ったえ!」

当時のままノスタルジックな趣の校舎。
昔も今も大好きな学校。
日本最初の画学校として明治13年創立

#紬の着物
#染帯 は私の着物ブランドby #京都丸紅

2021年01月08日

東映京都撮影所の思い出


俳優で斬られ役としても有名な
福本清三さんが亡くなられました。
独特の斬られ方でハリウッド映画
「ラストサムライ」にも出演されました。

私が東映に所属していた頃、
立ち回りのお稽古をして下さったり数々思い出があります。
この写真は舞台で共演したとき。
劇場から宿泊先まで危ないからと
保護者としていつも送って下さいました。
普段は優しくてシャイで謙虚な方でした。

昨年末には
東映の会長 岡田祐介さんが亡くなられました。
私が女優時代にお世話になった方々…悲しいです。
ご冥福をお祈りします